10年以上前に中国で始まったライブコマース。中国ではライブコマースを使っての買い物が当たり前の存在になっています。ロックダウンが始まってから特に、アメリカでも大手チェーン店、Amazon、Walmartや、ソーシャルメディア(Tiktok、Instagram、Facebookなど)のプラットフォーム上でライブコマースの機能が設けられ、有名人、セレブリティやインフルエンサーが商品の販売に使用しています。

Coresight Researchによると、2013年までに米国のライブコマースショッピング市場は250億ドルの価値があると予測されています。

ライブコマースを利用して買い物をしている客層は、主にGen Z、Millennial  層で、Facebook Research の9月の調査によると55% Genz 62% Millennial がライブコマースで商品を購入すると答えている様です。

そんなライブコマース、現在存在しているプラットフォームは2種類に分けられているようです。Level 1は一般的に知られているライブコマースプラットフォーム、Amazon Live , Instagram live,  Tiktok live, Twitch ですが、今回はLevel 2といわれている、自分たちでエコシステムを作り上げているライブコマースプラットフォームを紹介します。

ライブコマースプラットフォーム

Talkshop.live

セレブリティーが自分の本やスキンケア商品などを販売しているライブコマース専用のプラットフォーム。セレブリティー意外にも大手ブランドなどもライブストリームを行っている。

Supergreat

ビューティー・スキンケアブランドやインフルエンサーが主にストリーミングを行うのに使っている。ユーザーはSupergreatのアカウントを作成時に、自分のスキンタイプとヘアケア(スキンカラー、スキンタイプ、髪質など)について情報を記入。その情報に沿って、ユーザーが興味を持ちそうなストリームの情報がプラットフォームに表示される。プラットフォームはTiktokにとても似ている。Appのみで使用可能。

Verishop Livestream

日用品、スキンケアからアパレルまで、幅広いカテゴリーの商品を販売しているオンラインストア。ライブストリームにてスキンケアやアパレル商品を中心に販売を行っている。

Whatnot

Appのみでの使用可能。ユーザーは主にゲーマーやゲーム関連商品のコレクターが多い。ゲーム関連の商品の販売、購入ができる。仕組みはTwitch によく似ているが、商品ストリームが主な機能となっている。

店舗でのショッピングよりもオンラインストアを使用する消費者が増えていますが、オンラインでは実際に商品を手に取って見ることができないことがマイナス点としてあります。ライブコマースは、購入前に実際に商品を使用したストリーマーに質問をすることができる為、今後さらに使用されていく機能となりそうです!

Artis staff
Artis staff